第15戦 4月30日(日) 10:10〜 亀戸A面 DTL 第1節  VS 東京ライアーズ(14勝0敗0分)

TEAM TOTAL
中防トンネルズ 1 0 3 5 9
東京ライアーズ 0 5 3 0 8

中防トンネルズ  
名 前 1回 2回 3回 4回 打点 得点 盗塁 失策
1 齋藤 能之 8 四 球   四 球   0 2 1 1
  堀本 直輝 H8       中2@ 1 1 0 0
2 園田 千晴 7 見三振   左ゴ安 右2@ 1 2 0 0
3 惠谷 譲司 2 三ゴ安   四 球 四 球 0 2 1 0
4 坂内 智洋 4 三ゴ@   三ゴ@ 四 球 2 1 0 1
5 木本健太郎 1 右 飛   四 球 三ゴA 2 0 0 0
6 岡田 守弘 3   空三振 三ゴ失   0 0 0 1
  新川 典幸 H3       右2@ 1 0 0 0
7 石井 孝志 9   遊ゴロ 四 球   0 0 0 2
  大場 郁也 H9         0 0 0 0
8 松永 和道 5   右ゴ安 空三振   0 0 0 2
  阿相 朋樹 5         0 0 0 0
9 瀬戸 拓身 6   中ゴ安   空三振 0 0 0 0
10 伊藤 友章 DH     投ゴロ   0 0 0 0
  宍戸 大悟 HD       左飛3 0 1 0 0

勝敗 投 手 投球回 打 者 被安打 被本塁打 与四球 与死球 失 点 奪三振
木本健太郎 23

東京ライアーズ  
名 前 1回 2回 3回 4回 打点 得点 盗塁 失策
小澤 1-D 二ゴ失 右ゴ安   中 飛
高橋 4 空三振 二ゴロ   空三振
上岡 3-1 空三振   四 球 二 飛
藤村 5   遊ゴロ 中飛失  
小林 2   三ゴ失 空三振  
長澤 8-3   三ゴ失 右直失  
石原 7   四 球 四 球  
新部 9   空三振 一失@  
永易 D-8   左安A 左安@  
10 井上 6   右2A 二 飛  

勝敗 投 手 投球回 打 者 被安打 被本塁打 与四球 与死球 失 点 奪三振
  小澤 2 2/3 17
上岡 1 1/3


寸評:「大逆転」


4月30日、トリプルヘッダーの2試合目はダウンタウンリーグ第1節、
東京ライアーズさんとの一戦。
直前の枠では、ボンバーズ戦(城東BSL第3節)に勝利しており、
公式戦連勝を達成したい。

先発は木本。
中防の先攻でゲームがスタート。

【戦評】
1回表、
先頭斉藤の四球を足掛かりに、盗塁と内野安打で一死二三塁のチャンス。
ここで4番坂内の三ゴロの間に1点を先制する。
スコア1-0。

2回裏、
2つの内野送球エラーと四球で二死満塁のピンチを迎える。
ここから、3連続タイムリーを打たれ、5点を失い逆転されてしまう。
スコア1-5。

3回表、
一死から四球、安打、四球で満塁のチャンス。
ここで内野ゴロ、ワイルドピッチ、内野失策でなんとか3点をもぎ取り、
1点差に詰め寄る。
スコア4-5。

3回裏、
四球と外野失策で一死一二塁のピンチ。
ここで、6番打者のライトへのヒット性のライナーを捕球できずに、
1点を失うと、四球を挟んでタイムリーエラー、タイムリーでこの回合計3点を失ってしまう。
スコア4-8。

3回裏終了時点で4点ビハインドに加え、時間は既に11:25を過ぎ、
絶体絶命のピンチに追い込まれる。
ここで異例の監督ミーティングで命令が発動。
「この試合、4回表で逆転し、裏を抑えて終わらせる。」

4回表、
一死から代打宍戸が左越三塁打で出塁する。
続く代打堀本は中越タイムリー二塁打で3点差とする。
次に2番園田は右越タイムリー二塁打で2点差。
そして3番恵谷、4番坂内が四球で繋ぎ一死満塁とすると、
5番木本の放った打球は三ゴロとなるが、
一塁へ送球の間に三塁走者に続いて二塁走者恵谷も本塁を陥れ一気に同点に追いつく。
さらに二死二塁と逆転のチャンスに代打新川を送り込むと、
期待に応えて左越のタイムリー二塁打を放ち、とうとう逆転に成功する。

長い攻撃を終えると時間は11:45。
守りにおいても2選手の交代をしつつ、4回裏が始まると、
投手木本は注文どおりに三者凡退に抑えゲームセット。
非常に苦しい展開となるも、3回裏終了時点で描いたシナリオどおりに勝利した。
--------------------------------------------------------------------------------------

【投手】
先発木本は、4イニングを4安打、3四球、4奪三振で8失点。
味方の7失策で足を引っ張られるも我慢強く投げ、勝ち投手となった。
短時間で終わらせる必要のあった勝負所の4回裏に、三者凡退に斬ったところは、
流石の投球。
今後も様々な条件の元に投げなければならない時がある。
それが草野球の投手であると思ってほしい。
--------------------------------------------------------------------------------------

【攻撃面】
(GOOD)
●斉藤、2打席2出塁2得点
●宍戸、逆転劇の口火となる三塁打(4回表)
●堀本、3点差に詰め寄るタイムリー二塁打(4回表)
●園田、2点差に詰め寄るタイムリー二塁打(4回表)
●恵谷、同点に追いつく好走塁(4回表)
●新川、逆転タイムリー二塁打(4回表)

(課題)
●二死一三塁で二盗失敗(2回表)
 ⇒挟まれてほしかった
--------------------------------------------------------------------------------------

【守備面】
(GOOD)
●特になし

(課題)
●7失策
 ⇒多いに反省してほしい。さらに付け加えると、頭の中だけで反省しても意味はない。
--------------------------------------------------------------------------------------

【まとめ】
7失策がこのような展開を招いてしまったことは明白である。
また、上記のとおり頭の中でだけで反省しても意味はない。
選手自らが改善策を講じて行動に移すべきであり、ここに監督の指示命令は不要と考える。

良かった点は、やはり4回表の攻撃。
このような展開は流れに乗るより、流れを作り出した選手のほうにより価値が高いと考えている。
そういう意味では、宍戸と堀本の長打をより高く評価したい。
もちろんその後の選手も良く打ち、良く繋いでくれた。
さらにもう1つ、派手さはないがとても価値あるプレーがあった。
それは2塁走者恵谷が三ゴロで本塁を陥れたシーン。
打者が凡退したはずが、2点をもぎ取り同点とできたことの効果と相手に与えたショックは、
あまりにも大きい。
常に次の塁を狙う姿勢は、中防野球の長年の伝統。
この伝統を若手、新人に浸透させながら、この先ずっと継続していくことが重要である。
-------------------------------------------------------------------------------------
(by OG@W@X)

MVPポイント
堀本 直輝 追撃の二塁打
木本健太郎 同点の内野ゴロ
宍戸 大悟 逆転の口火を切る三塁打
園田 千晴 二安打二得点一打点
新川 典幸 勝ち越しの二塁打を放つ

2017年戦績に戻るページトップへ

1