第17戦 5月20日(日) 10:00〜 亀戸球場B面 城東BSL第4節 VS 東京ホークス(1勝0敗0分)
TEAM TOTAL
東京ホークス
中防トンネルズ 3x
中防トンネルズ  
名 前 1回 2回 3回 4回 5回 6回 打点 得点 盗塁 失策
阿相 朋樹 9 遊ゴロ   左直安   死 球 一ゴ@
田原 和明 5 投ゴロ   遊ゴ@   中安A 三ゴロ
惠谷 譲司 6 三ゴ失   三ゴロ   三ゴ安 中2A
坂内 智洋 4 一ゴロ     遊ゴロ 四 球  
堀本 直輝 7   三ゴロ   空三振 投ゴロ  
木本健太郎 1   投 飛   投ゴロ   一ゴロ
町田 知哉 2   投ゴロ     死 球 四 球
小川 悦哉 3     二ゴロ   右直安 中直2
齋藤 能之 8     中直安   投ゴロ  
  藤本 卓人 PH           二ゴ失
勝敗 投 手 投球回数 打 者 被安打 被本塁打 四死球 失 点 奪三振
木本健太郎 6回 28
東京ホークス  
名 前 1回 2回 3回 4回 5回 6回 打点 得点 盗塁 失策
大塚 史隆 7 見三振   死 球   見三振 三ゴロ
藤森 祐介 8 空三振   投 飛   中直安  
渡辺 優貴 6 三ゴロ   三ゴ安   遊ゴロ  
松尾 浩司 1   左飛2 右安@     中直安
武富 淳 5   右安@ 二ゴロ     捕ゴロ
清原 亮 9   一ゴ失   一ゴロ   中本A
池田 広樹 3   三ゴロ   四 球   遊ゴ失
高山 光秀 2   見三振   遊併打   三ゴロ
川村 慎吾 4   見三振     見三振 打妨害
勝敗 投 手 投球回数 打 者 被安打 被本塁打 四死球 失 点 奪三振
松尾 浩司 6回 30

寸評:「恵谷が殊勲のサヨナラ打!またもや薄氷の勝利」


城東ベイサイドリーグ第4節、東京ホークスさんとの一戦。
中防のここまでのリーグ戦成績は2勝1敗。2勝は共に大苦戦の上、何とか勝利したもの。
東京ホークスさんはジョニーさんの推薦で、今季から加入しているチーム。若くて元気が良いチームで、試合前の練習でもレベルの高さが覗える。
この試合も厳しい戦いが予想され、当然のことながら気合いを入れて試合に臨む。


試合は、東京ホークス松尾投手と、中防トンネルズ木本の両エースの先発で、初回は互いに無得点で静かな立ち上がり。
嵐の前の静けさか。これから壮絶な打撃戦が待っているとは誰が予想できただろうか・・・

2回表、東京ホークス先頭四番打者に二塁打を浴びると、続く五番打者にライト前に落とされ先制を許す。
続く六番打者の一塁ゴロを一塁手小川が二塁へ悪送球。その送球が外野を転々とする間に一塁走者が一気にホームインし、2点目を失う。
このプレーで打者走者も一気に三塁まで進み、なおも無死三塁のピンチが続くも、木本が連続三振などで何とか踏ん張る。

3回表も、死球と安打などで一死二三塁のピンチを迎えると、相手四番打者にライト前にタイムリーを浴びる。
二塁走者は、右翼手阿相の好返球で本塁タッチアウト。しかし、序盤で3点のビハインドを背負ってしまう。

反撃したい中防は、3回裏、九番斎藤が安打で出塁すると、一番阿相も続き、一死二三塁から二番田原の内野ゴロの間に1点を返し1−3。

4回、5回は、バックもダブルプレーなどで木本を盛り立て、ゼロに抑える。

すると5回裏、ようやく中防に流れが来る。
先頭の七番町田の死球、八番小川の芸術的なライト前安打などで一死満塁のチャンスを作る。
ここで二番田原が三遊間を破り、二走小川も巨体を揺らして一気にホームインし、3−3の同点。
なおも一死一二塁のチャンスが続くが、ここで二走阿相が牽制タッチアウト。ツーアウトとなってしまう。
その後、再び満塁のチャンスを作るものの、五番堀本があえなく凡退。絶好の逆転のチャンスをものにできない。

掴み掛けた流れを自らのミスで手放してしまうと、得てして流れは相手に行ってしまうもの。
6回表、三たび相手四番打者に安打で出塁を許すと、六番打者に左中間を真っ二つに破るツーランホームランを浴び3−5。

諦めない中防は、時間的に最終回となるだろう6回裏。一死から七番町田が四球で出塁すると、八番小川が右中間を破り、一死二三塁とチャンスを広げる。
ここで代打の藤本の内野ゴロは、相手失策を誘い、一死満塁となる。
続く一番阿相の内野ゴロは、今度は相手野選を誘い、4−5の1点差に迫る。
その後、二死満塁となり、迎えるは三番恵谷。
高めのストレートを叩くと、打球は左中間へ。
少し上がりすぎかと思われた打球はグングンと伸び、相手外野手の頭を越えて二者が生還し、6−5の逆転。
ここで時間切れとなり、逆転サヨナラヒットとなった。


この試合、まずは殊勲のサヨナラ打を放った恵谷を称えたい。
前週から打撃好調で、この試合、三番に抜擢され、見事に期待に応えてくれた。
また、大逆転勝利のきっかけを作った、下位打線の活躍も見事だった。
特に、町田、小川の重量七八番コンビ(本人達は二人で160キロと言うが、実際は180キロ近くか)。5回、6回の得点はこの二人から始まったもの。

一方、反省点も多い試合だった。
2回表の守りでの、一塁手小川の二塁への悪送球が、左中間を真っ二つに破られるという、あってはならないミスが出た。
外野手のカバーリングについては、打球方向でカバー先が概ね決まるため、想定するケースはさほど多くない。
プレー前に予め想定、準備することを、あらためて意識していきたい。
3回裏の田原(和)のスクイズミスも痛かった。また、爽やかさのアピールか、作り笑いも目立った。
そして何より、全体的に声、雰囲気で相手チームで負けていた。

中防は、またしても負け試合を何とかものに出来た。
筆者は、この一週間、何故勝てたのか、勝負の分かれ目は何だったのか(江川卓っぽく)考えていたが、明快な答えは出なかった。
ただ、一つ言えることは、逆も有り得るということ。
いくら流れを掴んで、点差を付けて勝っていても、この試合の様に逆転される可能性もある。
ゲームセットの最後の瞬間まで、気を緩めず戦っていきたい。

(筆:キャップ)

 

MVPポイント

惠谷 譲司★★★(勝負をきめるセンターオーバーのサヨナラ2点タイムリー)
小川 悦哉(2安打でチャンスメイク 眼鏡は顔の一部です)
町田 知哉(打てない時でも2出塁、2得点、好走塁で貢献)
田原 和明(5回には一時同点となる2点タイムリー、計3打点の活躍)

2012年戦績に戻る

1