第37戦 8月 19日(日) 8:30〜 夢の島4面 江東区民大会4回戦 VS FedEx(1勝0敗0分)

TEAM

TOTAL

FedEx  
中防トンネルズ ×  

中 防

1回

2回

3回

4回

5回

打点

得点

盗塁

失策

幸池 平 4 三邪飛   三ゴロ   中本@

坂内 智洋 6 左 飛   左 飛   中 二

阿相 朋樹 1- 二ゴロ   死 球   右 安

 

齋藤健太郎 -1          

小川 悦哉 3   左本@ 三ゴロ   死 球

大場 郁也 7   右 安   右 飛 右安B

堀本 直輝 9   四 球   中 安 二 飛

惠谷 譲司 2   投犠ゴ   一 飛  

南雲 雄太 5   一ゴ@   遊ゴロ  

渡邊 昌一 8   遊ゴロ     三ゴロ

勝敗

投 手

投球回数

打 者

被安打

四死球

失 点

奪三振

備 考

阿相 朋樹 5回2/3 25 11勝3敗0S
  齋藤健太郎 0回1/3 4勝0敗0S

寸評:「創部以来初の五回戦進出!」


 中防トンネルズにとって、創部以来どうしても越えられなかったのが、区民大会四回戦の壁。ここ二年においても、いずれも四回戦で敗退している。その壁を乗り越え、更に上位進出を狙っている中防はここで負ける訳にはいかない。

 初回、両チーム無得点という静かな立ち上がり。区民大会は試合時間が短いため、何としても早めに先制点を挙げたい。

 試合が動いたのは2回裏中防の攻撃。この回の先頭打者は、ここ数試合、第一打席で結果を残している4番小川。カウント2−2から引っ張った打球は左翼手の右を抜け、先制の本塁打となる。続く5番大場も続き、右翼前にきれいに弾き返すと、相手失策を誘い一気に二塁を陥れる。この後、捕逸と四球で無死一三塁のチャンスをつくると、一走堀本と三走大場の間で重盗を決めて追加点を挙げる。さらに、犠打で一死三塁という形を作ると、8番南雲が内野ゴロを転がし3点目。2ストライクと追い込まれて、ゴロを転がす事に徹せられたのだろうか。こういう1点は大きい。

 一方、この試合の先発阿相は、2回表の三つのアウトを全て三振で取るなど力投を続ける。

 ところが4回表FedExさんの攻撃。先頭打者を失策で出塁させると、続く打者を四球で出塁を許してしまう。失策と四球が重なると高い確率で失点に繋がるのが野球というゲームである。一死後に相手6番打者に3点本塁打を浴び、同点としてしまう。

 ゲームの流れを持って行かれてもおかしくない展開であったが、阿相は次の5回表はピシャリと三人で締めて打線の援護を待つ。

 そして5回裏中防の攻撃。一死後、打席には入部以来、良い当たりは放つものの結果が出ていなかった1番幸池が登場。筆者と幸池は、前の回の守備につく際に、ここまでの1・2番の不甲斐無さから、次に打てなかったら代えられるぞとお互いプレッシャーをかけあった。その幸池は、カウント2−3からの6球目を叩き、左中間を抜ける会心の当たりを放つ。これが勝ち越し本塁打となり、中防がついに勝ち越す。 さらに、坂内が二塁打、阿相が安打、小川が死球で一死満塁のチャンスを作り、当たっている5番大場を迎える。その大場は右翼へ走者一掃の3点二塁打を放ち、7−3とFedExさんを突き放す。

 最終回となる6回表FedExさんの攻撃。阿相は簡単に二死を取るものの、安打と四球と二人の走者を出し、あと一人というところで惜しくも降板となり、マウンドには斎藤(健)が上がる。斎藤(健)は最後の打者を左翼飛に打ち取り、ゲームセット。 中防は創部以来初の区民大会五回戦進出を決めた。

 次週はついに中防にとって未知である五回戦の戦いとなる。相手はさざなみポンツさん。昨年の優勝チーム三幸クラブさんをコールドで撃破して勢いがある。 中防はこの試合のように何としても先制点を挙げて流れを掴みたい。そのためには初回の1・2・3番の出塁がカギになるだろう。GM、総務部長、キャプテンが不在となる来週は、中防の真価が問われる大事なゲームとなる。チーム在籍歴の長い三人も経験していない五回戦の戦い。いつもどっぷりとお世話になっている三人に対して恩返しをする意味でも、絶対に二つ勝って準決勝の舞台に連れて行きたい。フィールドとベンチが一体となった全員野球で、ここまで来たら見えてきた頂点を目指そう!!

                            (記:#7)
 

 

MVPポイント

幸池 平★★★( 殊勲の勝ち越し本塁打 )
大場 郁也★★★( 追加点となる走者一掃の二塁打 )
小川 悦哉★★ ( 区民大会の鉄則である先制点となる本塁打 )
坂内 智洋★  ( 好走塁で追加点のチャンスメーク )
阿相 朋樹★  ( 流れを相手に渡さない粘りの投球 )

2007年戦績に戻る